キャットフードの保存方法はどうすればいい?間違えずに保管するポイントを徹底解説!保存容器を選ぶおすすめポイントも紹介

キャットフードの保存はどうすればいいのかわからずにお困りではありませんか?

保存を間違えると酸化したり、風味が落ちたりして食いつきが悪くなる、ネコちゃんの健康に悪影響を与えるなど様々な影響があります。

そこで、この記事ではキャットフードを間違えずに保管する方法を詳しく解説します。

さらに保存容器を選ぶ際のおすすめポイントも紹介しますよ。

開封前のキャットフードの保存方法

猫と女性

開封前のキャットフードは、ドライ・ウェットともに直射日光の当たらない涼しい場所に保管しましょう。

また、パッケージに製造日や賞味期限が記載されていますので、開封する前には賞味期限が切れていないか確認することも大切です。

賞味期限内でも変色していたり異臭がする場合は、ネコちゃんの健康を守るために食べさせないようにしてください。

厳選した上質な食材をふんだんに使用した本当に良いおすすめキャットフードはコチラ>>

開封後のドライフードの保存方法

キャットフード ドライ

湿気があるとドライフードが腐敗しやすくなるため開封後のドライフードは、湿気の少ない場所で保管することが大切です。

また、酸化して栄養素や風味が落ちることもありますので、開封後は1か月を目安に食べきるようにしましょう。

冷蔵庫で保存するのはいいの?

人によっては冷蔵庫で保管している方もいるかもしれませんが、基本的には避けたほうが無難です。

冷蔵庫で保管してしまうと、温度が低すぎるため風味が落ちたり、冷蔵庫から出して常温に戻ったときに結露ができてカビの原因になることがあります。

ネコちゃんの健康を考えたおすすめドライフードはコチラ>>

開封後のウェットフードの保存方法

猫

ウェットフードは、基本的には開封後すぐに使い切りましょう。

保存したい場合は、クリップなどで栓をするか、密閉容器に入れ冷蔵庫で保管しましょう。

冷蔵庫で保存する場合は、2日以内に使用してください。

ウェットフードは常温保存していいの?

ウェットフードを常温保存するのはやめましょう。

ウェットフードは水分を多く含んでいるため、常温で保存するとすぐに傷んでしまいます。

万が一傷んだフードを与えてしまうと、腹痛や吐き気などネコちゃんの健康に害を及ぼす可能性があるので注意しましょう。

キャットフードの保管を間違えるとどうなる?

猫

キャットフードの保管を間違えると、ネコちゃんに与える際に健康被害を引き起こす可能性があります。

ここでは、間違った方法で保管することで起きる問題について詳しく説明します。

ドライフードを間違った方法で保管した場合

  • 湿気が入りこみカビが発生する可能性があります。カビが発生するとキャットフードの栄養価が落ちるだけでなく、ネコちゃんの健康に悪影響を与える可能性があります。
  • 開封後に封をせずに放置していると酸化してしまいます。酸化すると風味や栄養価が低下する可能性があります。

ウェットフードを間違った方法で保管した場合

  • 開封後に冷蔵庫に保管しないと細菌が繁殖して腐敗する可能性があります。ウェットフードは水分が多く含まれているため、菌の繁殖が起こりやすく早めに冷蔵庫で保管することが大切です。
  • 開封後に冷蔵庫で保管した場合でも、2日以内に使用しないと腐敗する可能性があります。これも、水分が多く含まれているため菌や細菌が繁殖しやすいためです。

キャットフードの保存容器を選ぶ際のおすすめポイント

猫

キャットフードが小分けされているものを選べば、保存容器は必要ありません。

しかし、大容量のキャットフードを保管する場合は保存容器を用意するのがいいでしょう。

キャットフードの保存容器は、以下のポイントを抑えることが大切です。

密閉性が高いもの

キャットフードは空気に触れていると酸化してしまいます。

そのため、空気に触れないよう密閉性が高いものを選びましょう。

袋ごと入れられる大きいもの

保存容器と聞くと中身を移し替えるイメージがあると思いますが、おすすめしません。

なぜなら、基本的にキャットフードの袋の内側はアルミニウムでできており、酸素を通しにくい性質があるからです。

なので、袋ごと入る大きいものを選びましょう。

(例)キャットフード2kgの場合

約1か月で使いきれるキャットフードの2kgタイプを例とすると、粒の大きさにもよりますが3.5リットル~5リットルの保存容器を選べば袋ごと入るようです。

取り出しやすいデザインのもの

キャットフードは毎日使うものですので、余計な手間やストレスがかからないよう取り出しやすいデザインのものを選びましょう。

まとめ

猫とキャットフード

この記事では、キャットフードを間違えずに保存する方法や保存容器を選ぶポイントをお伝えしてきました。

具体的には

  • 開封前はドライ・ウェットともに直射日光の当たらない涼しい場所で保存する
  • 開封後のドライフードは湿気の少ない場所で保管する
  • 開封後のウェットフードは基本的にはすぐに使い切る
  • 開封後のウェットフードを保存する場合は冷蔵庫に入れる
  • 保存容器を選ぶときは密閉性が高いもの、袋ごと入るおおきいもの、取り出しやすいデザインのものがおすすめ

でした。

キャットフードを間違えずに正しく保存して品質を保ち、ネコちゃんに安心して与えられるようにしましょう。